エデュケーション事業
SERVICESエデュケーション事業
60年以上の長い歴史を持つ、モトヤグループの運転教育事業。
事業開始以来、安全運転者を育てることを使命とし、
運転技術だけでなく、マナーや思いやりの精神を伝えられる教育指導に努めています。
運転教育事業で培ったノウハウを礎に、ドローンやロボットの操縦、
交通安全教育など、時代の要請に応えた新たな価値を創造し、
学び、教育そのものに全力で取り組んでいきます。


免許でキラリグループが目指すのは、教習生の皆様にワクワク楽しく過ごしていただける教習所。教習生一人ひとりの適性に合わせた教育指導、託児室やレディースルームなど充実の設備、真心を込めたおもてなしを通じて、安心して教習に集中できる環境づくりに努めています。


企業や団体向けに交通安全の研修プログラムを提案。クライアント様のニーズに合わせてフルカスタマイズしたカリキュラム・指導方法で、交通事故の削減に貢献します。フォークリフトや小型移動式クレーン等の職業資格訓練のサービス提供をおこなっています。
- 関連リンク



ドローンビジネスラボラトリーでは、国土交通省認定資格を持つプロパイロットが、事前打ち合わせから実際の撮影まで、確かな技術で責任を持ってお客様のご要望にお応えします。
- 関連リンク

TOPICSトピックス
-
PROJECT
2023.10.01
免許でキラリグループ 報徳自動車学校の学校名変更について
-
PROJECT
2023.06.01
モトヤグループの組織再編についてのお知らせ
-
PROJECT
2023.05.16
M&Aについてのお知らせ
-
PROJECT
2023.02.24
モトヤユナイテッドは、SDGs活動の取り組みとしてオリジナル教習バッグの販売を開始いたします
-
COLUMN
2022.10.21
モトヤグループの「倉敷自動車教習所」は、第13回全指連学科教習競技大会で優秀賞を受賞いたしました
-
PROJECT
2022.04.20
国内2校目となるロボットオペレータ―スクールを茨城県土浦市に開校します