沿革
-
昭和22年
創業(八百屋「元屋」を開業)
-
昭和34年
水島建材として建設資材の販売を始める
-
昭和35年
倉敷自動車教習所として運転教習を開始
-
昭和42年
水島建材株式会社を設立
-
昭和43年
不動産管理業として倉敷地所株式会社を設立
-
昭和51年
「ホームセンターミズケン水島店」を開店
-
昭和55年
「ホームセンターミズケン倉敷店」を開店
倉敷自動車教習所と倉敷地所を合併、倉敷地所株式会社とする -
昭和60年
「ホームセンターミズケン玉島店」を開店
-
平成7年
株式会社エムツーを設立、広告事業を開始
-
平成8年
倉敷地所株式会社に水島建材株式会社を吸収合併
-
平成10年
「ホームセンターミズケン真備店」を開店
-
平成12年
ボウリング場「ボウルエイト」を倉敷市玉島にオープン
-
平成14年
不動産事業を開始
小野雅彦 代表取締役社長に就任 -
平成17年
複合型インターネットカフェ「Kurashiki cafe」をオープン
-
平成19年
倉敷バーガー株式会社を設立
-
平成20年
倉敷地所本社及び倉敷自動車教習所棟リニューアル完成
株式会社倉敷交通教育センターを設立 -
平成23年
アミューズメント施設内に「ナポリの窯 玉島店」を開店
-
平成24年
「ナポリの窯 倉敷店」を開店
倉敷市内初のシェアオフィス「kawanishi fam」オープン
「ナポリの窯 岡山下中野店」を開店 -
平成26年
小野雅彦 代表取締役会長に就任
小野新太郎 代表取締役社長に就任 -
平成27年
東京都千代田区に東京事務所を開設
株式会社土浦自動車学校の全株式を取得し、関連会社とする -
平成28年
株式会社倉敷交通教育センターを日本交通教育サービス株式会社に社名変更
-
平成29年
「ナポリの窯 神戸長田店」を開店
フルーツサンド店「もとや」を倉敷駅前に開店 -
平成30年
東京事務所を東京都中央区銀座に移転
倉敷地所株式会社から教習事業を分社化し株式会社倉敷自動車教習所を設立
倉敷地所株式会社をモトヤユナイテッド株式会社に社名変更し、持株会社体制に移行し、モトヤグループとして事業体制を刷新
株式会社エムツーを株式会社元屋廣告社に社名変更
有限会社茨城県西自動車学校の株式を取得し、茨城県西自動車学校及び上筑波自動車学校を関連会社とする -
平成31年
東邦貿易興業株式会社の株式を取得し、取手自動車教習所を関連会社とする
日本交通教育サービスの中にドローン教習&ビジネスを設立する
ドローンビジネスラボラトリーを立ち上げ、倉敷真備校を開設
株式会社クロノファクトリーから運転免許取得のための斡旋事業を譲り受ける -
令和2年
メンキラベース株式会社を新設分割により設立
ドローンビジネスラボラトリーつくば校を開設 -
令和3年
motto caféを池袋に新規出店
MGキャピタル株式会社を設立
MIA(Motoya Investment Asia Sdn. Bhd. )を設立
株式会社SEPHTの株式を取得し、株式会社ロコモコへ社名変更し関連会社とする
motto caféを心斎橋に新規出店
ロボットオペレータースクール倉敷真備校を開設 -
令和4年
株式会社鹿島中央自動車学校の株式を取得し、鹿島中央自動車学校を関連会社とする
倉敷炊き肉の店個室居酒屋藤と川蝉を倉敷に新規出店
ロボットオペレータースクール土浦校を開設
東京本部を東京都港区虎ノ門に移転 -
令和5年
郷土料理と地酒さわらやを倉敷美観地区に新規出店
株式会社mountookと資本提携を行い、関連会社とする
株式会社報徳自動車学校の株式を取得し、報徳自動車学校を関連会社とする
グループ内の教習事業を、株式会社倉敷自動車教習所に統合するとともに、同社を株式会社モトヤエデュケイツに社名を変更する
地域とつながるリトリートハウス~波と月~を、茨城県大洗町にオープン
Neo中華KURAGE(くらげ)を波と月の1階に新規出店
株式会社黒磯南自動車教習所の株式を取得し、黒磯南自動車教習所を関連会社とする
株式会社スカイシーカーの株式を取得し、関連会社とする -
令和6年
岐阜県関自動車学校株式会社の株式を取得し、関自動車学校を関連会社とする
Job Search Asia Sdn. Bhdの株式を取得し、マレーシアで職業紹介事業を開始する
株式会社mountookは、同社を株式会社モトヤモビリティーズに社名を変更する
MGキャピタル株式会社は、福岡県福岡市に九州支店を開設